無料テーマLightningに関連コンテンツを入れる方法
サイトを運営していると、いろいろなところで解らないことが出てきます。
その都度、解説を調べながら一歩一歩進んできましたが、
時には、解説が見つからずに苦慮することがあります。
そんな探せなかったものの1つが今回の記事、関連コンテンツの設置方法でした。
いくら探しても解説が見つからなかったため
自分であれこれ試し、解決しました。
もしかしたら、同じように見つからずに困ってる方がいらっしゃるのでは?と思い、
記事に起こすことにしました。
参考になれば幸いです。
無料テーマLightningに関連コンテンツを表示させる手順
1.管理画面の「外観」から「テーマの編集」を選択します。
2.画面右側の「個別投稿」を選択します。
3.この段階で表示される画面の上から23行目付近に
<?php the content ( ) ;?>
という行があると思いますので、
その下に関連コンテンツのコードをコピペします。
関連コンテンツにタイトルを付ける方法
設置した関連コンテンツにタイトルを付けたいときには、
上記の手順でコピペした、その上の行に、
<h3 class=”headline”>〇〇〇〇</h3>
と入力すると、タイトルが表示されるようになります。
※〇〇〇〇の部分に表示させたいタイトル名(「関連記事」「おすすめ記事」など)を入力してくださいネ。